スタッフブログ

「ガラ」ってご存じですか?

こんにちは☀貸地専門貸地バンクです。

皆さん、「ガラ」とは何かご存じですか?
私自身、不動産業界に勤めて初めて知った言葉です。

今回は、不動産業以外の方には聞きなれない、「ガラ」についてご紹介致します!

ガラって何?

「ガラ」とは建物の解体や改修工事に伴い発生する、不要な廃棄物や残材を指す言葉です。

具体的には、建物の解体で出るコンクリート片、木材、鉄骨、ガラスなどの廃材ことです。
これらは産業廃棄物として適切に処分する必要があります。

適切に処分せず勝手に地中に埋めてしまったりなど不法投棄すると、廃棄物処理法違反となり、犯罪になってしまいます。。!

貸地のご契約時に解体後の土地を取扱う場合も、貸主様はガラを適切に処理しているか、または処理を済ませているかを確認させて頂いております。

以前、弊社にてお預かりしている土地でも、貸主様にてガラ処理済みであったはずでしたが、
ご契約後間もなく使用者様にてガラに気づき弊社にご連絡頂き、貸主様へ処理をお願い致しました。

使用者様も、コンクリートなどが出てきてしまったらビックリしますね!

貸主様・使用者の皆さまがトラブルにならないよう、弊社もしっかり管理対応してまいります!

物件に関するお問い合わせは、下記番号までご連絡下さい🌟

☎047-493-8974